履歴書・職務経歴書

転職活動は書類選考でほぼ内定が決まる?選考期間や通過率を解説します

書類選考に挑む人
この記事はこんな人向け

転職ってスキルとか経験で評価されるんなら書類選考でほぼ内定かどうか決まるんじゃないの?

書類選考ってどれくらい時間かかるの?通過率は?

転職エージェントでの経験をもとにこんな疑問にお答えします。

結論から言えば、転職活動において書類選考が通過したからといって全然安心できる状況ではありません。

きちんと面接もして見極められることになるのでしっかり面接対策を行い面接に臨みましょう。

詳しく解説していきます。

 ※ちなみに私自身が転職活動をしたときは7社応募⇨3社面接⇨2社内定でした。(転職活動の体験談としてまとめてますので時間がある方は読んでみてください)

よくある勘違い:中途は経験重視だから書類選考でほぼ決まる

転職活動で書類選考が大事だと考えられている最大の理由は、おそらく中途採用が即戦力採用だからでしょう。

新卒と違って中途採用では基本的に即戦力が求められます。

即戦力かどうかは経験とスキルが主な評価項目であり、それは職務経歴書を見ればある程度測ることができます。

例えば保険会社の営業職の募集であれば同じ保険業界での営業経験者で実績を残している人は即戦力としてみられますし、逆に関係ない業界で職種も未経験ということだと即戦力としてはみてもらえません。

それを踏まえると、スキルや経験について記載されている書類選考が通過したら内定が近いと思われる方がいることも理解できます。

ただし、現実には書類選考が通過したからといってほぼ内定などということはありません。

確率的に言えば、書類選考が受かった後に内定まで出る可能性としては平均で15%〜20%程度といったところです。

なので書類選考で最低でも5件くらいは通過していてようやく1件の内定がもらえることになります。

転職活動の場合、書類選考が通過した後に2回ほど面接を行うのが一般的です。

一次面接で30%が通過し、最終面接で50%が通過するようなイメージです。

ただし、これは求人の対象者の数とその求人の人気度によって大きく変動するので注意が必要です。

例えば、トヨタ自動車やグーグルといった大手の人気企業が「未経験歓迎」で正社員の募集をしたとすれば、一つの求人に何千人も応募が集まってしまいます。

そうなれば面接の通過率は極端に下がりますよね。

一方、高度なスキルや資格を必要とする求人の場合、転職市場に候補者の数が多くないため、書類選考で通過すればほぼ内定、というケースもないわけではありません。

例えば、身近な例で言えばドラッグストアや薬局で働く薬剤師などが該当します。

薬剤師は資格を持っている人が少ないにもかかわらずドラッグストアや薬局の数がとても多いので、資格さえ持っていれば転職活動に苦労することはあまりありません。

このように、いろんな要因が絡んでくるので一概には言えないのですが、一般的な社会人経験を持った人の転職活動を想定した場合には、書類選考が通過してもほぼ内定というようなことはありません。

応募して書類選考の結果が出るまでの期間は3日〜1週間程度が目安

書類選考にかかる期間としてはおよそ3日〜1週間程度が目安です。

ただし、早ければ最短即日で結果が出ることもありますし、逆に遅ければ1ヶ月以上経っても結果が出ないケースもあるので一概には言えません。

選考結果が遅くなるケースとして代表的なのが、すでに他の候補者で選考が進んでいる場合。

すでに有力な候補者が選考に進んでいると、ひとまずその人の選考が終わるまで他の候補者の選考は行わない、という企業は結構あります。

書類選考結果が遅れるその他のケース

・書類選考を行う現場の責任者が忙しく書類を見れていない

・どんな人が欲しいのかが明確になっておらず判断を保留にしている

・応募書類が届いていることに気付いていない

また、応募したその日に書類選考が通過したからといって内定の確率が高いということでもありません。

書類選考の基準が緩い場合や、予めどんな人を通過させるのかという条件が具体的に決められている場合には書類を見てその場で判断して合否連絡をする、ということもあります。

書類選考の通過率は?

書類選考の通過率は平均でおよそ10%前後くらいです。

ただし、あまり平均を意識しても意味がありません。

なぜなら、書類選考が通過するかどうかは決してギャンブルのように勝ち負けがランダムに決まる性質のものではないからです。

書類選考はその人の持つスキルや経験などの要素と、応募した求人の求める人物像のイメージとがどれだけ合っているかによって決まる極めて必然性の高い結果です。

闇雲に応募すれば通過率は下がりますし、自分の経験やスキルを踏まえて冷静に応募すれば通過率は高くなります。

なので、全体の平均値と自分の通過率を比べたり、全体平均をもとに「たくさん応募しなければ」と考えるのはあまり意味がないことなのです。

同業他社に同じ職種の求人に応募すれば80%以上通過するかもしれませんし、逆に30代後半以降になって未経験の職種に応募してもほぼ通過しないでしょう。

書類選考で失敗しない方法

書類選考の良いところはスキルや経験を文字としてある程度客観的に示すことができる点にあります。

なのできちんと自分の強みとなる経験やスキルを職務経歴書に盛り込むことができれば書類選考通過率を上げることが出来ます。

「会ってもらえれば面接で合格する自信はある」というくらい、人柄の魅力に溢れた人でも、転職回数が多かったり年齢が高かったり、あるいは経験が浅かったりして書類選考で不合格となるケースは非常に多いです。

また、本来は即戦力となるスキルや経験を持った方であってもまとめ方が上手くないばかりに強みが伝わらずに通過しない場合もあります。

そうした不幸な結果にならないためにオススメしたいのが転職エージェントを使うことです。

転職エージェントを使うことで、企業が選考でチェックするポイントを踏まえた職務経歴書の添削をしてもらうことができます。

私も転職エージェントの立場でいろんな人の履歴書や職歴書を添削してきましたが、求職者の方が自分一人で魅力的なまとめ方をするのは思いのほか難しいものです。

エージェントの担当者に応募したい求人に合った添削をお願いすることで通過率を上げることができるでしょう。

また、エージェントを使えば書類には表現されないあなたの魅力をあなたの代わりに企業にアピールしてもらえるので、書類選考の通過率が自己応募に比べて高くなるのです。

実際、私の経験の中でも一度は書類選考で不合格の連絡をもらってもこちらから「この人は絶対に会ってください」と企業に再度働きかけて面接をしてもらった結果、内定まで出たケースは何度もあります。

今エージェントを使っていないとか、他のエージェントを探したいという方はこちらの記事をご覧ください。⇨元転職エージェントがオススメする転職サービスまとめ