・ずっとフリーターだけどパソナキャリアを使えば求人って紹介してもらえるの?
・高卒だと求人ってないのかな?
こんな疑問にお答えしていきます。
パソナキャリアは転職エージェントの大手であり、基本的にはある程度の学歴や職歴がある人の方が求人数は多くあります。
しかし、中卒や高卒でも職歴がありスキルを身につけていればスムーズに転職できるケースもありますし、フリーターやニートでもまだ年齢が20代で未経験歓迎の求人であれば十分に可能性はあります。
パソナキャリアが扱う求人で「学歴不問」や「未経験可」の求人がどれくらいあるかも調べたので紹介していきますね。
パソナキャリア内で社内選考される?
パソナキャリアを含め、転職エージェントでは企業が書類選考をする前に転職エージェント側で候補者の見極めを行います。
エージェントは企業からの依頼を受けて採用業務を引き受けている為、企業の要望に合っている人材でなければ企業に推薦してくれません。
推薦どころか、そもそも求人を紹介してもらうことができないです。
こうしたリスクを減らすには、登録した後の面談でできるだけ担当してくれたキャリアアドバイザーに気に入ってもらうことが重要です。
「この人はスキルは未熟だけど人柄は素晴らしい」と判断してもらえれば、多少応募要件に達していなくても企業に強く推薦してくれることもあるからです。
未経験歓迎求人も豊富なのでニートやフリーターにもチャンスあり
20代の方であれば、その後の成長を見込んで特別なスキルや高い学歴がなくても採用してくれる企業はありますのでそうした企業を狙うのがオススメです。
実際、パソナキャリアのサイトで「未経験可」の求人件数を調べてみると6000件以上もヒットしますのでチャンスは十分にあると言えるでしょう。
ただ、当然未経験可能の求人でも他に候補者がいれば比較されることになりますので誰でも受かるわけではない点に注意が必要です。
学歴不問の求人も豊富!中卒や高卒の人でもチャンスはある

職歴はあるけど学歴に自信がないという方も多いと思います。
就職活動は大卒有利ですし、中卒や高卒だと大手企業に入りづらいのは事実です。
しかし、中途採用の場合はそれほど学歴は関係ありません。
特にプログラミングなど、人材が不足しているIT分野の技術職であれば実力で勝負できます。
大卒で1年しか経験のない人材よりも、中卒や高卒で5年経験がある人材の方が評価されることは普通にあります。
なので、スキルを身につけている方であれば学歴が弱くてもパソナキャリアを通じて求人を紹介してもらえる可能性があります。
事実、パソナキャリアの求人を「学歴不問」の条件で絞ってみると約5000件がヒットします(2021年10月現在)。
チャンスを逃さない為にすべきこと
職歴や学歴でハンデがあると、確かに転職活動の難易度は上がります。
でも、だからと言って不可能ではありません。
少ないチャンスをモノにするには、とにかく行動に移すことが重要です。
まずはパソナキャリアにとりあえず登録しておくこと。
パソナキャリアは転職エージェントの大手なので豊富な求人の中には応募できる求人がまさに今出ている可能性があります。
また、パソナキャリアだけではなく他のエージェントも併用することも非常に重要です。
dodaやリクルートエージェントなど、他の大手エージェントも併用することで求人の抜け漏れを防ぐことができますよ。
それでもダメならまた他のエージェントに登録してみたり、直接企業に応募していくのもアリです。
とにかく動き続けてやれることは何でもやっていきましょう。
パソナキャリアには下のボタンから3分ほどで登録できますので是非利用してみてください。

