・dodaに登録しようか迷っている。どんな求人が何件あるのか知りたい!
こんな疑問を解消するために、今回はdodaの公式ホームページから求人件数を勤務地別、業種別、職種別に集計した結果をご紹介します。(集計は2020年6月1日時点のデータ)
転職エージェント選びの重要なポイントの一つが求人数です。
求人数が少ないエージェントに登録してしまうと、強引にその求人に応募させようとしてきたりするコンサルタントもいますので注意しましょう。
dodaは国内最大級の転職エージェント。
トータル求人数は多いですが、実際に自分に合った求人が豊富かどうかは別問題です。
自分の希望する求人がたくさんありそうか、しっかりチェックしていきましょう!

業界別の求人数
まずは業界別の求人数から見ていきましょう。
業界名 | 求人件数 |
---|---|
IT/通信 | 10020 |
Web/インターネット | 5262 |
電気/機械 | 11462 |
化学/素材 | 4777 |
商社 | 2766 |
物流/運輸 | 900 |
小売/卸売/サービス | 1967 |
人材 | 4161 |
コンサルティング | 2799 |
金融・保険 | 1863 |
医療・医薬 | 3550 |
調査したほぼ全業界で1000件以上の求人があるのはさすがです。
電気/機械メーカーやIT業界に至っては1万件を超えていますね。
転職エージェントには業界特化型のところもありますが、1万件もあれば特化型のところと比べてもdodaの方が多いレベルです。
逆に、物流・運輸業界を希望している方であれば、物流業界特化型のエージェントを探した方が求人件数が多い可能性はあります。
職種別の求人数

続いては職種別の求人数です。
職種名 | 求人件数 |
---|---|
営業 | 10250 |
企画(営業企画・事業企画・経営企画) | 1182 |
マーケティング | 1588 |
経理・財務・会計 | 1622 |
人事 | 1009 |
事務 | 1709 |
調査した職種全てで1000件を超えているので、どの職種を希望している人にも安心して使えると思います。
また、営業は1万件を超えていますね。
営業職を希望する人にとっては優先的に登録すべきエージェントと言えそうです。
一方、1000件じゃ物足りないと感じる人であれば、職種特化型のエージェントも併用すると良いです。
特に人事や経理といったバックオフィス系職種の経験者であればMSジャパン(管理部門に特化した大手エージェント)が数多く求人を持っています。
勤務地別の求人数

最後に勤務地別。
都道府県 | 求人件数 |
---|---|
北海道 | 1921 |
青森県 | 615 |
岩手県 | 769 |
宮城県 | 1692 |
秋田県 | 643 |
山形県 | 722 |
福島県 | 920 |
茨城県 | 1620 |
栃木県 | 1278 |
群馬県 | 1246 |
埼玉県 | 2947 |
千葉県 | 2629 |
東京都 | 23032 |
神奈川県 | 5096 |
新潟県 | 926 |
富山県 | 743 |
石川県 | 760 |
福井県 | 590 |
山梨県 | 810 |
長野県 | 1035 |
岐阜県 | 1282 |
静岡県 | 2034 |
愛知県 | 5349 |
三重県 | 1183 |
滋賀県 | 1174 |
京都府 | 1832 |
大阪府 | 6843 |
兵庫県 | 2399 |
奈良県 | 844 |
和歌山県 | 782 |
鳥取県 | 554 |
島根県 | 538 |
岡山県 | 1511 |
広島県 | 1789 |
山口県 | 841 |
徳島県 | 745 |
香川県 | 1047 |
愛媛県 | 956 |
高知県 | 520 |
福岡県 | 3078 |
佐賀県 | 679 |
長崎県 | 691 |
熊本県 | 904 |
大分県 | 727 |
宮崎県 | 630 |
鹿児島県 | 712 |
沖縄県 | 593 |
どの都道府県でも求人は最低500件以上ありますね。
エリア特化型のエージェントを使えばもっと地場の中小企業の求人は網羅できると思います。
勤務エリアにこだわりがある人はエリア特化型のエージェントも併用してみてください。



