JAC Recruitment(ジェイエイシーリクルートメント)は大手の転職エージェントです。
知名度こそリクルートエージェントやdodaに及ばないものの、日系にも外資の求人にも強くユーザーからの満足度が非常に高い隠れた名店(?)です。
なぜジェイエイシーの評判が良いのか解説していきます。
評判は良い
ジェイエイシーの評判について、出来るだけ客観的な指標からいくつかご紹介していきます。

オリコンの顧客満足度調査で3年連続1位(ミドル・ハイクラス部門)
JACリクルートメントはオリコンの顧客満足度ランキング(転職エージェントのミドル・ハイクラス部門)において3年連続1位を獲得しています。
オリコンはこうした調査をする会社の中でもかなり大手ですしランキングとしての信頼度も高いですよね。
そこで3年連続1位はすごいと思います。
NTTコムの調査で1位を獲得
NTTコムの調査したNPS®ランキングでもジェイエイシーは転職エージェント部門で1位を獲得しています。
NPSというのはベインアンドカンパニーなどが開発した指標で、簡単にいうと「どれだけ他の人におすすめしたいか」を測れます。
つまりジェイエイシーリクルートメントは多くのお客さんから「他の人に勧めたい!」と感じてもらえているというわけですね。
あまりジェイエイシーは他の大手に比べてテレビCMのような広告費をかけていないのですが、それでも大手の規模でいられるというのは口コミで使う人が広がっているのが大きいです。
94.7%が友人・知人に勧めたいと回答
NPSとも関連しますが、JACのユーザーの94.7%が友人や知人に勧めたいと回答しており非常に高い評判を得ていると言って良いでしょう。
面談満足度が急上昇している
ジェイエイシーでは面談満足度も上がってきており、2020年には60%台だったものが2021年には70%台まで上昇しています(JACのIR資料より)。
面談満足度が高い要因として、もらえるアドバイスや情報の質が高かったり紹介された求人が希望に合っているということが挙げられます。
評判が良い理由

歴史が長く実績とノウハウが豊富
ジェイエイシーリクルートメントの評判を支えるものとして長い歴史と豊富な実績に基づくノウハウが挙げられます。
まず、JAC Recruitmentの創業は1975年であり他の大手エージェントよりも長い歴史を持っています。
例えばリクルートエージェントが始まったのは1977年、doda(パーソル)のエージェントサービスが始まったのが1997年です。
さらに1988年以降で43万人の転職支援実績を残しており、その中で培われたノウハウが豊富にあるからこそ高い満足度につながっているのです。
濃い情報が入ってくる業界職種別の組織と両面型のスタイル
ジェイエイシーは社内の組織を業界別や職種別に分けており、コンサルタントは特定の業界や職種に精通している人たちばかり。
これが質の高い情報をもらえる秘訣です。
例えば金融業界を専門で担当しているコンサルタントもいればコンサル業界の専門もいますし、あるいはエンジニア専門で担当しているコンサルタントもいます。
いろんな業界や職種を担当してしまうと各業界の深いところまでは情報が取れませんが、ジェイエイシーのコンサルタントはそれぞれの専門分野に特化しているため他社からでは得られないような濃い情報をもらうことができます。
さらに、他の大手と違うのが一人のコンサルタントが企業も求職者もどちらともやりとりをする両面型と呼ばれるスタイルを採用している点。(他の大手は分業型)
こうすることで企業からコンサルタントが直接聞いた生の情報を教えてもらうことができ、求人票に書かれていないような貴重な情報を得ることができます。
コンサルタントの質が高い
コンサルタントの質が高いことも良い評判につながっています。
例えば転職サイトのビズリーチではヘッドハンターのランクをS~Cに分けていますが、最高評価であるSランクや次に良いAランクを獲得している人が多く在籍しているのが特徴です。
関連記事:ビズリーチの評判が良い理由は?実体験と口コミから解説します
求人の質が良い(大手・外資の求人や独占求人が多数)
ジェイエイシーでは扱っている求人の質が高い点も高評価につながっています。
常時2万5000社の企業と取引がありそのうち60%が非公開求人となっているので登録しなければ出会えないような貴重な求人も多いです。
また、グローバル求人(外資や日系の海外関連求人)も豊富に扱っており、JACのIR資料によると2020年実績では60%近くがグローバル求人での転職決定となっています。
外資系企業の求人が多い理由としては、もともとジェイエイシーがイギリスで創業した企業だからというのもあります。
ジェイエイシーの創業者は田崎さんという日本人ですが、この方がまずイギリスで事業を立ち上げてその後日本に進出してきている歴史があります。
なので日系企業に限らず外資系企業の顧客も豊富に抱えているんです。
上場している&プライバシーマークを取得してるから安心して利用できる
転職エージェントの中には勝手に履歴書や職歴書を企業にばら撒く悪質なエージェントもいますが、JAC Recruitmentは東証一部上場の企業でありプライバシーマークも取得しているのでそうした心配がありません。
求人の質や量も大事ですが、求職者から選ばれ続けるには個人情報の管理体制も重要なポイントとなります。
まとめ
JACは非常に評判の良いエージェントです。
業界ごとに特化した組織編成だからこその専門性の高さ、外資にも強く豊富な求人、長い歴史と実績に基づく転職成功のノウハウなど他の大手エージェントのサービスレベルでは物足りないという人にオススメのエージェントです。