面接

【転職活動】自己肯定感が低いと面接で落ちる!内定を取る自信の持ち方

自己肯定感が低い人
この記事はこんな人向け

・転職活動をしているけど全然受からない

・不合格のフィードバックで「自信がなさそう」と言われた

・自己肯定感が低い

こんな悩みを解決していきます。

自己肯定感とは、自分で自分のことを認めることですが、それがなければ転職活動は決してうまくいきません。

転職活動を成功させる為には書類選考と面接というハードルを突破しなくてはなりませんが、その中で面接を突破する上で重要になるのが自己肯定感だからです。

書類選考は比較的これまでの経験や実績と言った事実ベースで判断されますが、面接はその人の人柄が合否を大きく左右する問題となります。

私は転職エージェントに勤務しており、数多くの企業からいろんな人の面接フィードバックをもらってきました。

それらの経験を元に、自己肯定感が面接突破の鍵を握る理由と自己肯定感の高め方についてシェアさせていただきます。

自己肯定感が低い人は面接で不利な理由

面接で評価のポイントとなる項目はいくつもあります。

当然、これまでの経験や実績、スキルは重要です。

しかし、それらは履歴書や職務経歴書を見ればある程度は分かることなので、面接で重視されるのは「その人がどんな人柄であるか」です

その中で、自己肯定感が低い人は面接で避けられる傾向があります。

どんな人が評価されるか、は企業や面接官によって意見が分かれるところです。

でも、自己肯定感の低い人材が高く評価されることはほとんどありません。

「自己肯定感が低い」状況とは、自分で自分のことを評価していない、認めてない状況のことを指します。

「自分に自信がない」とも言い換えられるかもしれません。

「自己肯定感が低いから不合格!」とされるケースはそれほど多くありませんが、自己肯定感が低いことが企業の求める人物像から大きく外れてしまう原因となってしまうんです。

企業が求める人柄はある程度決まっており、大体以下のような言葉で表現されることが多いです。

企業が求める人物像

・明るい

・前向き/ポジティブ

・主体的/積極的

・リーダーシップがある

大体どこの会社の求人を見てもこんな感じのことが書いてありますよね。

「こんな人が欲しいなんて書かれなくても分かるよ!」って感じですが、逆に言えばこうした人物であることが伝われば内定を勝ち取れる確率はグッと高まります。

こうした企業が欲しがる人材像を体現する人は、その根本に「高い自己肯定感」があります。

自己肯定感がない人は先ほどのリストの逆で「暗い」「後ろ向き/ネガティブ」「受け身/消極的」「リーダーシップがない」印象を相手に与えがちです。

自分に自信がないから暗くなるし、自分のことを認めてあげられていないという状況が既にネガティブですし、自分に自信がないと周囲を主体的に引っ張っていくことはできません。

なので自己肯定感が低いと選考で不利になるんです。

意識高い人が使ってるアイテム
【元転職エージェントが解説】中途面接で落ちる理由はズバリコレ!不合格理由一覧 本記事が解決する疑問や悩み 面接で落ちたくないから他の人の不合格理由を知って面接対策に活かしたい! 面接で落ちたけどその理由を教...

自己肯定感を高める方法

どんなに小さなことでも実績を積んでみる

自分に自信を持つ上で重要なことは実績を積むことです。

自己肯定感が持てない人の中には「自分への要求水準が高すぎる」ことに原因がある人も多いです。

自分に自信を持つには、「実績」のハードルをできるだけ低く捉えることが重要です。

実績は必ずしも業績に結びついていないことでも構いません。

「新しい提案をした」とか「自分のノウハウを周囲に教えたことで教えた人が成果を出せた」とかそんなことも素晴らしい実績です。

できるだけ「実績」を達成しやすいものに目標設定し、それを実現することで自己肯定感を高めていきましょう。

面接の自己紹介
転職を成功に導く自己紹介の方法とは?面接官が見るポイントを紹介します この記事はこんな人向け 面接の自己紹介ってどこを見られてるの? 面接がなかなか受からない。どこが悪いのか知りたい。 面接...

これまでの仕事の中に自信のタネを見つける

今すぐ転職したい人にとってはこれから現職で実績を積むまで時間をかけられないでしょう。

そんな時はこれまでしてきた仕事に自信を持てるようになる努力をしましょう。

例えば、営業であれば「会社で1位の営業成績」は素晴らしい実績ですが、何もそんなに凄いことじゃなくていいんです。

例えば、「お客さんから別のお客さんを紹介してもらえたことがある」みたいな経験があれば営業として信頼されている証なんですから自信を持っていいんです。

経理であれば、「大きなミスをしたことがない」ことだけでも十分な実績でしょう。

内定をもらえなかった企業
転職活動がうまくいかない人の特徴5つ【内定がもらえない理由とは?】 この記事はこんな人向け 転職活動をこれから始めるにあたって、失敗しないように事前に情報収集しておきたい。 転職活動をしているけど...

何で褒められたことがあるか思い出してみる

自分で自分のことを客観的に見れないという人は、これまであなたが仕事やプライベートで周りから褒められたことがどんなことか思い出してみるのが効果的です。

あなたが褒められたことはそのままあなたの長所であり強みです。

それも、大勢から言われたことでなくても構いません。

たった一人にでも何か褒められたことがあるのなら、自信を持ちましょう。

転職で成功したビジネスマン
【徹底比較】転職エージェントと転職サイトはどっちを使うべきか? この記事はこんな人向け ・転職エージェントと転職サイトってどう違うの? ・転職エージェントと転職サイトはどっちを使えばいいの? ...

過剰な自己肯定感は危険

ここまで自己肯定感を高める方法について紹介してきましたが、自己肯定感は高く持ちすぎても転職活動でマイナスとなるリスクがあるので注意しましょう。

自己肯定感が高すぎるとどんな言動をするようになるのか、実際にあった事例をご紹介します。

・俺にこんなしょぼい求人を紹介してくるな!

・(現在年収400万円くらいの人が)自分は年収1000万円以上もらう価値がある人材なので、それを満たす求人を紹介してくださいね。

・私を不合格にするなんてあり得ない!私の経歴はどんな会社だって欲しがるはずだ!再度選考しなおせ!

普通の感覚では信じられないような発言が並んでますが、これらは私の勤め先で実際にあったことです。(みんな違う人です。)

こうした過剰な自己肯定感を持った人には転職エージェントから求人を紹介してもらえなくなりますし、もし面接に進んでも企業から間違いなく落とされます。

適度な自己肯定感を持って転職活動に臨むようにしましょう。

もし転職活動をこれからスタートさせる人や、別の転職エージェントを使ってみようかと考えている人はこちらの記事でオススメのエージェントを紹介してますので参考にしてみてください。

お勧めの転職エージェント
誰にでもオススメできる転職エージェント4社を厳選 本記事で解決する疑問や悩み ・転職エージェントがたくさんありすぎて、どこに登録したら良いかわからない こんな疑問を解消します。...